そろばんの仕組みをiPadで応用した、
新しい暗算学習法です。
短期効率的に一生の財産となる
「イメージ暗算」(そろばん式暗算)
が身につきます!
そろばんの仕組みをiPadで応用した、
新しい暗算学習法です。
短期効率的に一生の財産となる
「イメージ暗算」(そろばん式暗算)が
身につきます!
タッチすると色がつくみえるモードで操作をおぼえ、速く正確にできるようになったら、色のつかない暗算モードで頭の中に珠を思い浮かべて、イメージ力を鍛えます。
適齢期のお子さんが2つのモードを毎日練習すると、計算を画像処理する「イメージ暗算」が身につきます。
2000年の歴史を持つそろばんの仕組みを、iPadで再現し、暗算モードを付加したことで「イメージ暗算」習得を目的とした新しい暗算学習法を実現しました。
ゲームやランキングで毎日の学習が習慣化!
新しい課題は動画をみて、毎日ミッションを進めていきます。
そろタッチのカリキュラムは、毎日継続して取組むと約2年で暗算上級レベルに到達するよう構成されています。
ミッションは1面ずつ難易度があがるスモールステップ方式を採用。
更に、習熟度に合わせてミッションを自動的に反復学習する仕組みにより、お子様一人ひとりに合った進度で学習を進められます。
そろタッチには20種類以上のゲームがあり、お子様のレベルに応じて必要なゲームが出来ます。 楽しくゲームをしながら、実力がアップしていきます。
毎日の学習は、翌日のランキングに掲載されます。
全学習者を対象とした総合ランキングや学習レベルに対応した種目別ランキング、はやおきランキングなど、様々な角度から全てのお子様がランキングを狙えます。
ランキングに名前が載るとお子様のモチベーションがアップ、上位を目指して自発的に学習に取り組む生徒が増えています。
新しい単元にはわかりやすい動画があり、お子様が自分の力で進める仕様になっています。
お子様が楽しみながら毎日取組みイメージ暗算を習得できるよう工夫されています。
お子さんの頑張りが、アプリ内の学習記録に残りますので、お子さんの進捗度をリアルタイムに確認することが出来ます。
そろタッチではすべてのお子さんの学習内容が細かく表示されるので、間違えた問題の復習も効率的に可能です。
「げっかん」画面では、学習者に占める自分の学習日数、正解率等順位や種目別正解率などがわかります。
「マイマップ」では、学習開始後の自分の軌跡をみることができます。
これらの学習履歴をもとに定量分し、カリキュラムを継続的に改善しております。
また、2016年からは東京大学生産技術研究所とAIを用いた珠算式暗算の短期的学習プリグラムの共同研究も進めています。
スピードとイメージ力を最大限引き出す、
グローバルスタンダードの
「両手式」を採用しています。
パソコンで入力をするとき、片手と両手ではどちらが早く入力ができますか?
そろタッチでは、スピードとイメージ力を最大限に引き出すために、グローバルスタンダードである「両手式」を採用しています。 その結果、計算スピードを2倍以上高速化することができました。 また、両手を使うことで記憶メモリーの効率化も実現しています。
両手式は上級者になればなるほど効果を発揮します。
群馬県高崎市のそろタッチ教室は学習塾グリーンエイジ
そろタッチのSステージをクリアすると、2ケタ8口、3ケタ4口のたし算・ひき算、他にも3ケタ×1ケタ、2ケタ×2ケタのかけ算、4ケタ÷1ケタのわり算をそろタッチで培った暗算力で解くことができるようになります。
そろタッチで目指すイメージ暗算は、桁幅を広げるだけではなく、概数を瞬時に把握し会話や生活、算数や数学につなげることです。
そろタッチでは、足算・引算・掛算・割算の四則計算を「見て解く」「聞いて解く」バランスよく学習することができます。初期からのリスニング導入により、学校のテスト、会話の中で聞いた問題、様々な場面で暗算力を活用できるようになります。
学校のテストでも会話の中でも、暗算で解ける!
そろタッチは、足算・引算・掛算・割算の四則計算を「見て解く」「聞いて解く」バランスよく学習します。
初期からのリスニング導入により、紙に書いてある問題、会話の中で聞いた問題、様々な場面で暗算力を活用出来るようになります。
そろタッチには暗算力を学校の算数はもちろん、生活に広げる工夫がたくさんあります。
アプリの「おかいものゲーム」をすると、実際のお買い物でも暗算できるようになり、レジでビックリされる、お得なお買い物が出来る、前を走る車のナンバーを計算したくなる!など暗算が楽しくなります。
教室で行うアクティビティ「リレー」では、みんなの前で暗算にチャレンジします。
人前でも緊張せず暗算で正解できる本番力を鍛えます。
生徒2,000名の実績では、
年中~小2の学習開始がオススメ!
高学年~大人になると継続学習が難しくなります。
現在ラボ校でそろタッチを学習する年中から小4の生徒の学習進度は、学年が低いほど進度が速く、 学年が上がるほど遅くなります。これは習い事や学校の宿題などが忙しくなることと、筆算が定着し イメージ力不足で行き詰まることが原因と思われます。そろタッチは年長~小2で始め、2年以内にS12をクリアすることを お勧めします。
生徒の一日あたりのそろタッチ学習時間は20分~30分です。
毎日30分以上学習する生徒の S12クリア率は50%以上です。
朝夕1面ずつなど、習慣づけて学習すると上達が早くなります。
保護者満足度は学習成果が大きいほど高くなっています。
教室で先生のアドバイスを受けながら、励まし合える友達と一緒に学べる「教室生」は、教室やクラスによっては入学待ちが出るほど多くの生徒で賑わっています。
教室学習と自宅学習を組み合わせることで、学習進度と意欲はさらにアップしますし、学習の成果を先生やクラスメイトに披露する場としても、教室は欠かせない存在となっています。
習い事は継続することが課題となりますが、教室に通うことでモチベーション継続にもつながります。
また、ネット生にはない教室だけのアクティビティやご褒美のバッジ等もお子さんのやる気つながると好評です。
週一回の教室が楽しみになるような環境作りを日々開発しています。
なお、高崎市グリーンエイジでは、無料体験を随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
いかがですか?
ここまでで、新暗算学習法「そろタッチ」の魅力が
皆さまに伝われば幸いです。
高崎市中居町にある学習塾グリーンエイジでは、2021年4月にこの「そろタッチ」を開校しました。
なんと群馬県では初開校となります。*2021年3月現在
この群馬県から、高崎市から暗算達人が生まれることを
想像すると楽しみでしかありません。
お父さん、お母さんが実感されているように、暗算力は大人になってからも大変有益な能力となります。
暗算力が活躍する場は数多くあります。
こんな素晴らしい能力を、お子さんに与えることができるは、お父さんとお母さんしかいません。
ぜひ、一生の宝物となる暗算力をお子さまにプレゼントしませんか?
その他にも、お子さん自身も小学校低学年までに暗算力をみにつけることで、勉強に自信を持つことができます。
もちろん、中学受験や大学受験にむけた初めの一歩として、このそろタッチを始めることもお勧めいたします。
無限の可能性を秘めたお子さんの学力向上のため、
お子さんの将来のために
高崎市の学習塾グリーンエイジでは
スタッフ一同全力で取り組んで参ります。
大切なお子さんにとって当塾が関わらせていただけるのは
僅かな時間かもしれません。
そんな僅か時間であっても大切なお子さんと関わり、
お役に立てればうれしい限りです。
対象学年:幼児~小学校6年生
授業時間:1回50分
指導科目:新!暗算学習法そろタッチ
開校日 :火曜日・水曜日・木曜日・土曜日(各曜日間での振替可)
開校時間:火曜日・木曜日 ①15:00~18:00の間で50分間選択
水曜日 ①18:00~18:50
土曜日 ① 9:00~ 9:50
12.9インチのiPad proは、お子様が操作するには大きすぎるためあまりお勧めしておりませんが、それ以外のサイズのiPadでしたら基本的には問題ございません。
アプリダウンロード時の空き容量は1ギガ以上を確保してください。
ご自宅にWifi環境が必要です。iOSは13.0以上のものをご準備ください(2022年4月現在)。
動作確認端末等の詳細は、動作確認端末よりご確認ください。
新たにiPadをご購入頂く場合、機種についてはできるだけ最新のものをご購入いただいた方が、お子様はストレスなく学習頂けるようになります。
2022年4月、そろタッチアプリのGoogle Play公開を開始しました。 動作確認端末等の詳細は、動作確認端末よりご確認ください。
1台のiPadをログインIDを切り替え共有できます。
同時に学習されたい場合は人数分ご準備ください。
10までの数字を数え、読み書きが出来る、動画説明を理解できる年齢がよいでしょう。
教材は5~8歳のお子様向けに作られています。
ラボ教室では、年中~小学2年生までのお子様を受けいれ、小学6年生まで在籍可としています。
算数教室は、学校と同じ筆算を軸にした計算法です。
そろタッチは、数を数字ではなく形でとらえる学習法のため、 筆算で答えが出せると、イメージ力が育ちにくくなります。
筆算による基礎計算力がつく前のお子様にそろタッチは適しています。
既に算数教室へ通われているお子様は、そろタッチではなく算数教室を継続されることをお勧めします。
そろタッチで暗算上級レベルに達しイメージ暗算がきちんと定着した後、算数教室・塾などへ移行される場合は、相乗効果がでて非常にお勧めです。
そろばん教室へ既に通われている方にそろタッチはお勧めしません。
そろばんの上下動とそろタッチのオンオフの違いでお子様が混乱するほか、片手式と両手式の違いもあります。
教室生は週1回の教室で、お友達と競争したり、応援したり、先生から褒めてもらえます。
また教室では教室限定アプリを使い、みんなで暗算を楽しむことができます。
ネット生は、教室に通う必要がないため、好きな時間に自分のペースで進められますが、モチベーションの維持が課題となります。
毎日更新されるランキングや、アプリ内のにある20種類以上の暗算力を効果的に向上するゲームを活用して、毎日アプリに取組みましょう。
ネット生も一般の人も受けられるグローバル暗算検定を目標にするのもお勧めです。
国旗1枚分が、1日分の学習量に相当します。
余裕があれば1日に2枚・3枚と取り組んで頂いても良いですし、1枚だけでも問題ありません。
また、国旗とミッションの出題内容に関係性はなく、どの国旗を選んでも同じ内容のミッションが出題される仕組みになっております。
国旗はあくまで、選んだり集めたりすることで、お子様に楽しんで頂くための機能ですので、同じ国旗を何度学習頂いても問題ございません。
そろタッチのやり方は教材動画で学んで学習を進めて頂ける仕組みになっておりますので、保護者様にそろばんの経験や知識がなくても問題ございません。
学習について何かご質問があれば、メールやお電話にてご相談頂くことも可能です。
そろタッチでは毎月1回グローバル暗算検定を実施しております。
受検レベル等、詳しくはグローバル暗算検定をご覧ください。
尚、グローバル暗算検定以外の検定のご紹介や申込受付は一切行っておりません。
他の珠算連盟の検定受検をご希望の場合は、ご自身で直接各実施団体にお問い合わせ下さい。
ネット生から教室生に変更することは可能です。
その際、ネット生としてそれまで学習された履歴も引き継ぐことができます。
まずは直接通塾希望の校舎にお問い合わせください。
尚、月途中で教室生に切り替える場合、毎月1日に課金されるネット生利用料を返金することはできませんので、予めご了承ください。
新暗算学習法「そろタッチ」に関するお問い合わせや無料体験授業につきましては、高崎市中居町「学習塾グリーンエイジ」までお気軽にお問い合わせください。
下記のボタンより、お問い合せフォームへすすむことができます。